コントロールカラー
コンシーラーや赤味消し等が代表的に捉えられていますがファンデーションの補足を担っています。。
ビアードカバー

画像は、BenNye(左)とRCMA(右)のビアードカバーです。上はベースファンデ日本人向け標準色(色味比較としての例)です。
ひげ剃り後の青味やくすんで見える部分を消したり、多少の無精ひげをも目立たなくすることができます。
ひげ剃り後、すぐにファンデーションをのせると時間経過によりその部分にくすみが出てしまいます。
そのくすみ等を抑え奇麗に仕上げ、化粧直後の状態をもたせてくれます。
他のコントロールカラーやニュートラライザー同様ファンデーションの発色を整え奇麗に仕上げると考えて頂けると理解しやすいと思います。
RCMAはBenNyeに比べ赤味が強めで、ベース色が濃いめの場合に色味の相性が良いでしょう。
BenNyeビアードカバー 8.4g ¥3,650(税込 4,015)RCMAビアードカバー 3.5g ¥3,3820(税込 3,720)
Nyeビアードカバー | |
RCMAビアードカバー |
*RCMAビアードカバー品切れです
コンシーラー
- ダーマカラーカモフラージュシステム
- 16色ミニパレット
- 12色パレット/6色パレット
- Teiコレクションクマ消し1/2/仕上げ用
- ダーマカラーカモフラージュシステム
- ニュートラライザー
- ビアードカバー髭隠し
- レッドアウト
- Teiくすみ消し/赤味消し
- 関連項目
- クリームファンデーションパレット
- メイクアップ・ラボ
- #9コンシーラーの選び方、つけ方
- 顔色を変えたい、ファンデーションの色が思うように出ない