和装・着物の補正


着物をきれいに着こなすために、着物に合う理想的な体型に補正してやる補助具です。
着物の下に着用するもので補整(または、補正)と呼ばれます。
画像は、胸用を着用した状態と胸用補整の寸法例です。
着用することで、帯のくい込みや腰紐が上がってくるのを防ぐことができ、襟や全体的な着崩れを防ぐことができます。
胸用は、肩の部分に紐が付いていて背中で交差させ結ぶように着用します。 胴用は、体に巻き付け、紐や伊達締めで固定するように使用します。
- 胸用
- 30×33(cm・左上画像)¥3,000(税込 3,300)
- 胴用 S
- 82×15(cm) ¥2,200(税込 2,420)
- 胴用 M
- 95×20(cm) ¥2,800(税込 3,080)
手作りのため、1cm程度寸法に誤差がある場合があります。予めご了承をお願いします。 材質:綿100%(中は真綿を使用)
補整胸用
補整胴用 S
補整胴用 M
シアトリカルコスメショップ
- ストレートメイクアップ用品
- (ナチュラルメイク・ファッションメイク)
- キャラクターメイクアップ用品
- (特殊メイク・エフェクト用品)
- メイクアップツール類
- 和装用品( きもの補整 )
- ウィッグ カタログ 1・2・3
- (カスタムメイド ウィッグ+ひげ他、メンテナンス)
- 付けひげ 既製品 1・2
- オリジナル品 鼻髭・あご髭
- (舞台・撮影向け)
- 関連項目
- ソーシャルディスタンス・Tシャツ
- ワークショップ
- (時代衣装・着付け・メイクアップ)