キャラクターファンデーション

映像や舞台に登場する代表的なキャラクターの色味を簡単に作るファンデーションです

ヴァンパイア/フランケンシュタイン/デスフレッシュ/デスブルーグレイ

キャラクターファンデーション

画像の中央にごく標準的な日本人向けのベース色が置いてあります。ヴァンパイア(左上)フランケン(右上)デスフレッシュ(左下)デスブルーグレイ(右下)の並びです。画像をクリックすると大きな画像で確認頂けます。

それぞれ厚づきではなく、透明感があるのが良い点です。各種フェイスパウダーやキャラクターパウダーと組み合わせるような工夫でオリジナリの深みのある色合いを作り上げることが可能です。

内容量:14g ¥4,700(税込 5,170)

ヴァンパイア
温かみのない冷たい感じのトーンを演出するファンデーション。ヴァンパイアに拘らず色々なキャラクラー作りに利用できます。
ノーカラーパウダーとの併用が、特にオススメです。
フランケンシュタイン
人間味のあるトーンは出ないモンスター向けのファンデーションです。
ノーカラーパウダーでファンデーションの本来の色味を生かすのも良いと思いますが、フランケングレイパウダーを併用してよりマットな仕上がりを追求することができます。
デスフレッシュ
血の気のない全くないトーン。死後1〜2日経ったような皮膚の色合いも演出できます。
例えば、さらなる時間経過にF/Xカラーホイールを使用し斑点などを作ったりするとよりリアルに表現できます。この色合いも、顔面蒼白等のキャラクター作りに最適です。
デスブルーグレイ
より時間経過のある死体の肌色を演出するベース色です。塗る量により、濃くしたり薄くしたりと色味の調整が効きます。厚めに塗ってゾンビ等のキャラクターメイクのベースとして幅広く使うことができます。
ヴァンパイア
フランケンシュタイン
デスフレッシュ
デスブルーグレイ