バレエの子供のメイクは?

メイクアップ ラボ番外・前掲示板過去ログ

[1] Tue Apr 16 11:01:12 JST 2002 マーキュリー

はじめまして。

今度、アマチュアのクラシックバレエの公演で子供たちのメイク担当になりました。 客席700ほどの本舞台で、ソロパフォーマンスなので、一人一人演目が違います。 60人くらいをスタッフ10人くらいで、1時間ほどでメイクしていきます。

幼稚園から小学生の子供たちの顔をメイクするのに、どういうところに気を付ければいいでしょうか? 大人と骨格のバランスがちがうので、戸惑っています。

[2] Wed Apr 17 19:27:16 JST 2002 サークル

マーキュリーさん、はじめまして。 書き込みありがとうございました。

時間的余裕もあまりないようですね。 演目もいろいろなようなのですが、なるべく同じ色合いのファンデーションで、濃くならないようにきれいに塗ってあげることを心がけることと、口紅もピンク系のきれいな色をつけてあげることでしょう。 無理に大人の顔にせず、子供の可愛らしさを出してあげるようにすると良いのではないでしょうか。

チークもピンクで可愛く、多少丸みがある形でいれてあげた方がよいと思います。 ハイライトやシャドウを入れたりは、時間的にも難しそうなので、茶のペンシルで眉を上がりぎみにまっすぐ。 また、時間的にダブルライン(アイホールより少し上の部分に線)を入れられるところまでできると良いですね。

男の子はファンデーションを自然な色で塗ってあげ、眉を描いてあげるくらいでいいのではないでしょうか。 特に子供には、化粧品のトラブルも出ないように注意してあげることも大切でしょう。

メイクアップ・ラボラトリでも バレエのメイクについて掲載準備をしています。(汗) マーキュリーさんの本番までに間に合うかどうかわかりませんが、写真などの資料も使うつもりなのでまたチェックしてみてください。

[3] Thu Apr 18 11:54:26 JST 2002 マーキュリー

早速にお返事いただきまして、ありがとうごじます。

とても参考になりました。 そうですね、無理に大人の顔にすることはないですよね。 つい、平板な日本人の顔にメリハリを出そうとシャドウを濃くしてしまうので、今しかない、かわいい子供らしさを出せるよう、気をつけます。

いまのところ小学生までは、フェイスシャドウは入れずに、鼻立て、アイホールのシャドウ、リキッドでアイライン、ペンシルで眉、口紅、予定でいました。チークも追加します。(時間的に間に合うのか、心配です。。。口紅を手でこすってしまう子もいるので、絶えずスタッフはエプロンのポケットに口紅携行のこと、と言われています。。。)

子供の中には、アトピー性皮膚炎の子もいます。 手・首などかゆがるところにはボディファンデーション等は塗らない方がいいでしょうか? 塗ったところ(顔など)と、むらになりますが、仕方がないのでしょうか。 また、そうでない子でも、化粧品のトラブル予防として、終わった後しっかり落とす、ということ以外に
気をつけることはありますか?

最近は、バレエのメイクも、ナチュラル志向のようで、バレエメイクの掲載、とてもとても楽しみにしています。 客席でみて丁度いいメイク、が基本中の基本だと思うのですが、舞台に出て行く前に全身鏡で写して、「よしっ、きれいっ!」と思えるような、メイクでもありたいのです。(写真撮りもありますし)

余りにバケモノだと、自分でも踊る気が失せてしまうので・・・(笑) 子供の場合、鏡を見て泣いてしまうこともありますし・・・(泣)

ほんと、舞台メイクはむつかしいです。 でもこの機会に、何回も練習できたので(自分のみならず子供の顔まで使って)、舞台メイクも回数やらないとうまくならないんだなー、と改めて感じました。 また、よろしくおねがいします。

[4] Fri Apr 19 15:21:31 JST 2002 サークル

マーキュリーさん、こんにちは。

そうですね、特にアトピー性皮膚炎の子供には、注意してあげた方が良いでしょう。 痒がるところには、ボディーファンデは塗らない方が良いかもしれませんね。 パウダーだけはたいてあげるとか。

お化粧をきれいに落としてあげるのは必須でしょうけど、使う化粧品のクオリティー(成分特に油分)や製造期日には気を払う必要があるでしょう。 具体的に製造日等は記されていないでしょうけど、臭いが気になったりしていたらそういう製品は使用を避けた方が良いでしょう。 子供達には未来もあり、今後お化粧嫌いなんてことになってしまうと非常に責任を感じてしまったりします。

バレエのメイクに行くと、アトピーを持っている子に会う機会が多くあります。 やはりその子達にも、他の子と同じようにベースも塗ってあげたい訳でそのような時に、化粧品の脂分を極力肌に浸透させないような働きを持つベースクリームを使ったりしています。

以前にも、敏感肌にお悩みの方からのご質問に書いたことがあるのですが、今までのところそれによりトラブルが起こっていないため、効果的な方法に思えます。 若干高価なのが悩むところですが・・・

日々のメイクや髪型と同じで、他人が見ると変わらなくても自分が気に入っていれば朝からなんとなく気分が良いですよね。 同じように、ステージに出る前に「変なメイク!」「こわ〜い」と思ったりしているとそれが不安要因になったりもするでしょう。

昨年、あるバレエの発表会で20人程の幼児たちが出演したんですね。 小道具にいろんな形のシールの貼ってあるバケツを使うんです。 大人がみるとどれも同じ小道具のバケツなのですが、子供たちにはこだわりがあって「いつも使っている自分のでないので上手く踊れなかった」って泣き喚く子供がいたり・・・

話しがそれてしまいましたが、本番はどうだったかとか また聞かせていただければ幸いです。

[5] Wed May 15 04:49:00 JST 2002 マーキュリー

いろいろ御丁寧なアドヴァイス、ありがとうございました。 発表会も、なんとか無事終えることが出来、ほっとしております。

小さい子たちは、比較的大きな問題も無く、時間内に終えることができました。 小学校高学年以上の子は、茶のリキッドでアイランをひきアイラッシュを付けるのですが、これが思いのほか時間がかかってしまいました。

当然のことですが、目の形は本当にひとそれぞれで、一重瞼、二重瞼、奥二重瞼、目の内側が奥二重で外側が一重、または右と左で違う瞼。。。。 アイラッシュは自分のまつ毛の上に付けるのが基本だと思いますが、奥二重の瞼の場合、つれてしまうように思えるんですが、離してつけてもいいものでしょうか?  それと、アイラッシュが固くなっていて付けづらい子がいましたが、使用後、ドンピシャをおとすいい方法はありますか?

クレンジングが目にしみて痛がるのは、かわいそうでした。 一般のメイク落とし(拭取り用)などを持ってきている子がいましたが、やはり完全には落ちないですね。 かわいそうですが、舞台用のクレンジングでおとしました。 この子達もいづれは自分たちでメイクしなくてはいけないのですから、高学年にもなれば、メイクはしっかり落とすことが大事ということや、自分の顔の特徴、瞼の形、だからこういうふうにメイクする、ということを話してあげながら、メイクしてあげることも、大事かな?っておもいました。

メイク中は、なるべく子供たちをリラックスさせるように、「きょうは何を踊るの?」「いまからお目目がおおきくみえるように魔法をつかうね」「まあ、美人さんになった!」などと話しかけまがらメイクすると、子供たちも顔がなごんできました。

子供は他人に顔をさわられるのは、わかってても緊張して、顔をこわばらせたり、目を固くつぶってしまったりで、(しかも本番前の緊張から吐き気がしたり、熱を出す子もいるし)スタッフのバタバタした雰囲気を、こどもたち(出演者)に見せないことも、必要ですね。。。

ラボでバレエのメイク、拝見させていただきました!!! 目の上のダブルラインは、随分細くシャープにいれるんですね。 写真をみてよくわかりました。 今度は、もう少し歳の上の子や、クラシック用のメイクも、よろしくお願いします。

[6] Thu May 16 21:10:56 JST 2002 サークル

マーキュリーさん、お疲れさまでした。 無事に終わったようで良かったですね。

アイラッシュは付ける時間もかかるし、左右同じに付けるのは苦労しますよね。 はずしてからも、すぐにのりを剥がせば一番いいのですが、そのままにしてしまう人も結構いてベンジンに漬しておかないと取れない場合もあったりします。

ただ、ベンジンだとアイラッシュがすぐ痛んでしまい、毛が柔らかくなったりというかコシがなくなってしまったりします。 私達は、ボンドオフというリムーバーを使ったりしています。 これで、かなりきれいに次に備えることができます。

私たちは、目の上のお化粧もシアトリカルクレンジングを使うと1回できれいに落ちるのですが、ボントオフでも優しくきれいに落とせます。 また、アイラッシュは それぞれに人に合わせて離して付けても問題ないでしょう。 左右の目の大きさが違う場合なども左右違って付け、バランスをとったりします。 離して付ける場合、その下の空いた部分にアイラインをひいてあげるとさらに良いのではないでしょうか。

ラボの方でも、いろいろやりたいことが沢山あるのですが、なかなか進みません・・・。 また今後ともよろしくお願いいたします。

過去ログインデックスへ戻る